健康・福祉
健康診断、母子保健、予防接種、障がい者福祉など
 
トップページ > 健康・福祉 > 各種検(健)診断の詳細


 令和3年度 健康診査・がん検診日程表
 

健康診査・がん検診・歯周疾患検診・肝炎ウィルス検査

 8月3日(火) 柏木
 麻生
 生利
万場三区

 健康づくり支援センター
(万場診療所下)


 受付時間
 午前7:30~10:00

 ・特定健康診査
 ・高齢者健康診査
 ・若年者健康診査
 ・結核、肺がん検診
 ・喀痰検査
 ・肝炎ウィルス検査
 ・前立腺がん検診
 ・胃がん検診
   又は胃がんリスク検診
 ・大腸がん検診
 ・歯周疾患検診

 

 ※40歳以上75歳未満で国保以外の医療保険加入者は、特定健診を受ける場合に受診券及び保険証が必要です。
 8月4日(水) 万場二区
 万場一区
 塩沢
 森戸

 黒田
 8月5日(木) 小平
 相原
 青梨
 船子一区
 船子二区
 持倉
 
 8月6日(金) 魚尾
 神ケ原
 間物
 平原
 尾附
 西部
 

子宮頸がん・乳がん・骨密度検診

 月 日
 対象地区
 会 場
 健(検)診内容
 9月10日(金) 柏木・麻生・生利
 万三・万二・万一
 塩沢・森戸・黒田
 小平
 健康づくり支援センター
(万場診療所下)
 ・子宮頸がん検診
 午後1:00~2:15

 ・乳がん検診
 骨密度検診
 午後1:00~2:30
 9月16日(木)
 相原・青梨・船一
 船二・持倉・魚尾
 神ヶ原・間物
 平原・尾附・西部
 
 ※乳がん検診はマンモグラフィのみで視触診は実施しません。

 ※対象地区の日に受けられない場合は、都合のつく日に受けてください。
  (受診日の変更や受診できなくなった場合の連絡は必要ありません)

  ※健康診査・がん検診のご案内及び受診票は、実施日の10日前位までにお届けいたします。


 

各種検(健)診料金表

 検(健)診名
 個人負担
 備 考
 健康診査無料
 若年、国保特定健診、高齢者
 胃がん検診 1, 000円 40歳以上
 胃がんリスク(ABC)検診 400円 20歳以上で5歳刻みの年齢
 大腸がん検診 400円 40歳以上
 結核・肺がん検診(X線) 無料 40歳以上
 喀痰検査 500円 40歳以上
 前立腺がん検診 300円 50歳以上
 肝炎ウイルス検診無料
 40歳以上
 歯周疾患検診無料
 19歳以上
 乳がん検診 1,000円 40歳以上で偶数年齢の女性のみ
 無料クーポン券あり(41歳)
 子宮頸がん検診 1,000円 20歳以上で偶数年齢の女性のみ
 無料クーポン券あり(21歳)
 骨密度検診 500円 女性のみ/40,45,50,55,60,65歳無料
 
 絵文字:マル いずれも、年度末年齢70歳以上の方は無料です。
 絵文字:マル なるべく、つり銭のないようにご用意ください。
 絵文字:マル 大腸がん・乳がん・子宮頸がん検診のうち、対象年齢の方には無料クーポン券を
  発行する予定です。クーポン券は、検診を受けるときに忘れずにお持ちください。
 
 

絵文字:緑 受診券発行について

 今年度は希望調査に基づき受診票を発行します(国保加入者の方の特定健診は、希望に関わらず発行となります)。


※申し込むのを忘れてしまった方

 お手数ですが、受診したい検診名と住所、氏名を保健福祉課保健係へご連絡ください(健診当日でも受診券を発行できます)。 



【お問合せ】

 特定健診(国保)・後期高齢者健康診査について

  → 住民生活課 国保係・後期高齢者係
    ☎57-2111

 若年健診、がん検診など(上記以外)

  → 保健福祉課 保健係
    ☎57-2111