トップページ > お知らせ
 
お知らせの内容 >> 記事詳細

2021/12/08

ウイルス(Emotet)への感染を狙うメールに御注意ください

Tweet ThisSend to Facebook | by:ふれあい
 令和3年11月中旬頃からウイルス「Emotet」が再流行の兆しがあるとの報道がなされています。当該ウイルスは、WordやExcel等のOffice文書ファイルを利用し、不正なマクロ(プログラム)を実行させパソコンをウイルスに感染させるものです。

【ウイルスに感染すると】
・メールアカウント情報、送受信メール内容、アドレス帳等の情報流出
・ウイルスの拡散やウイルスをばらまくための踏み台にされる
(アドレス帳等の情報を元に関係先にEmotetに感染させるメールを送信)
などの以前からの機能に加え複数の機能(インターネットバンキング等のID、パスワードを窃取するもの等)が追加されています。

【被害に遭わないために】
・メールの添付ファイルのマクロを安易に実行しない
・マクロの設定を無効にする
・パソコンのOS、ソフトウェア、ウイルス対策ソフト等を最新の状態にする
・管理者権限以外でのWindowsPowerShellを無効にする
などの被害防止対策をしてください。

ウイルス「Emotet」の再活動の詳細については、下記、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のホームページを参考にしてください(httpxをhttpsに変更してください。)。
httpx://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html

群馬県警察本部
生活安全部サイバー犯罪対策課

神流町役場 総務課 0274-57-2111

09:24