お知らせの内容
2345678910
2018/10/09

平成30年度 神流町恐竜王国秋まつりの中止について

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21
本年は恐竜センターの改修工事に伴い、「神流町恐竜王国秋まつり」を中止と致します。
皆様におかれましては、ご迷惑おかけいたしますが、ご理解の程お願い致します。

恐竜王国秋まつり実行委員会

お問合せ
恐竜王国秋祭り実行委員会事務局
(神流振興合同会社内)
TEL 0274-57-3305

16:15
2018/09/26

恐竜センター改修工事に伴う休館について

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21

平成31年4月のリニューアルオープンを目指し、下記期日より神流町恐竜センターを全館休館とさせていただきます。

【休館期日】
絵文字:青丸神流町恐竜センター(博物館、売店、食堂)

 平成30年10月9日(火)~平成31年4月中旬(予定)

絵文字:青丸はこだたみキャンプ場

 平成30年10月1日(月)~平成31年4月中旬(予定)


詳細 恐竜センターHP



16:28
2018/09/26

【参加者募集10/11〆】かんなの根っこツアー ~渓流釣り体験~

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21

~渓流釣り体験~(マス釣り)

◆日にち:2018年10月14日(日) 午前9時~午後1時30分
※予備日:2018年10月21日(日) 上記と同じ
※少雨決行。予備日も中止となる場合は、体験を中止と致します。

◆場 所:渓流釣り場ようらく
〒370-1602 群馬県多野郡神流町平原570

◆定 員:10名 ※小学生以上の方(未成年者は保護者同伴)

◆参加費:大人 4000円 中学生以下 3000円
※体験料、道具レンタル料、食事代、保険料等込み
※食事のみのご参加も受け付けております。その場合の料金は通常料金の半額となります。

◆持ち物:長靴や運動靴、帽子、雨具、動きやすい服装など

◆申込期日:2018年10月11日(木) 午後5時まで ※定員となり次第終了。

◆申込方法:神流町観光案内所まで①氏名②生年月日③住所④連絡先⑤食物アレルギーの有無を、お電話かメールにてご連絡ください。

神流町観光案内所
【TEL】0274-57-3305
【Mail】kanko@kannamachi.jp


16:24
2018/06/25

神流の涼2018情報を更新しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21


開催期間:平成30年7月21日(土)~8月19日(日)
※出店等は土日祝とお盆期間中


お問い合わせ先:
神流町観光案内所
TEL:0274-57-3305
facebook : https://www.facebook.com/kanko.kannamachi/

18:12
2018/06/22

神流の涼2018の開催が決定しました

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光担当

今年も神流の涼の開催が決定しました!

開催期間:平成30年7月21日(土)~8月19日(日)
※出店等は土日祝とお盆期間中
詳細こちらで更新いたします。もうしばらくお待ちください。

お問い合わせ先:
神流町観光案内所
TEL:0274-57-3305
facebook : https://www.facebook.com/kanko.kannamachi/


09:00
2018/06/14

6/26(火) 古民家の宿「川の音」オープン

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21
神流町の麻生(あそう)地区「古民家の宿 川の音」、ついに6月26日(火)から営業開始となりました。

宿泊の予約は現在も受付中です。
自然豊かな麻生(あそう)地区、神流川沿いにひっそり佇む古民家で、日ごろの疲れを癒し、神流町産の食材が使われたおいしい料理を食べて頂きリフレッシュして頂けましたら幸いです。

問い合わせ先:
古民家の宿 川の音
0274-20-5888
kawanone


14:02
2018/06/14

【参加者募集6/28〆】かんなの根っこツアー 和菓子作り体験

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21

この度、7月1日(日)に神流町のコイコイアイランド会館にて「梅雨を楽しむ 季節の和菓子作り体験」を開催いたします。
指導には、神流町に明治43年から続く老舗菓子店「新月堂」の店主 大谷氏をお迎えし、梅雨の季節をモチーフにした練り切り作り、また神流町の食材(皮がほんのり赤いねっとり食感のじゃがいも「赤いも」や地大豆あわばたを使用した味噌等)を使った創作菓子作りをご指導いただきます。

***************************
◇日時:2018年7月1日(日)午後1時30分~午後3時30分まで

◇場所:コイコイアイランド会館 / 群馬県多野郡神流町万場40番地

◇内容:2種類の練り切りと創作菓子作り&お抹茶でのティータイム

◇参加費:2000円(材料代、保険代込)

◇定員:10名程度

◇申し込み期限:2018年6月28日(木)午後5時まで

◇申し込み方法:参加される方の①氏名②年齢③生年月日④住所⑤連絡先⑥食物アレルギーの有無を問い合わせ先までお知らせください。

◇お問合せ:神流町観光案内所(かんなの根っこツアー事務局)
TEL 0274-57-3305 
Mail kanko@kannamachi.jp
***************************


13:53
2018/05/28

神流川鮎の解禁は6月2日(土)未明です。

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21
南甘漁業協同組合神流川鮎の解禁は6月2日(土)未明です。
 川の状況など詳しくは
南甘漁業協同組合事務局ブログご覧ください。

 南甘漁業協同組合事務局 電話0274-57-3464

11:01
2018/04/18

2018かんな鯉のぼり祭り特設ページを更新しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21
2018かんな鯉のぼり祭り特設ページを更新しました!
お問い合わせ:神流町観光案内所0274-57-3305

16:40
2018/02/20

【参加者募集】かんなの根っこツアー「休日、山しごと体験」

Tweet ThisSend to Facebook | by:観光21

***************************

]◆体験名:「休日、山しごと体験」

◆日にち:平成30年3月31日(土)

◆時 間:午前8時30分~午後3時頃

◆内 容:林業体験(木切り、玉切り、薪割り等)、火を囲みながらデザート作り

◆募 集:10名程度
※小学生以上の方からご参加できます。
※20歳未満の方は保護者同伴となります。

◆講 師:神流川森林組合

◆持ち物:防寒着、動きやすい服装、滑りにくい靴(登山靴、スパイク付き長靴など)、タオル、着替え、ウェットティッシュ、マスク、軍転、飲み物

◆スケジュール:
①午前8時30分  はこだたみキャンプ場集合、体験地移動
②午前9時30分  作業開始
③午前11時30分 昼食、作業再開
④午後1時30分  薪割り、デザート作り
⑤午後3時頃    解散予定

◆予約方法:お問合せ先までお電話かメールにて以下の情報をお伝えください。①氏名(ふりがな)、②生年月日、③住所、④連絡先、⑤食物アレルギーの有無

◆申し込み期限:平成30年3月29日(木)午後5時ま

◆問い合わせ:神流町観光案内所(かんなの根っこツアー事務局)
TEL 0274-57-3305 / Mail  kanko@kannamachi.jp

***************************


16:42
2345678910