清流「神流川(かんながわ)」は、水質の良さでは「5年連続関東ナンバーワン」のお墨付きを国土交通省からいただきました。
西上州の山でトレッキングを楽しむ。標高の高い山は少ないのですが、個性豊かで訪れる人々の心に残る山々です。
化石発掘体験地は、約1億2000万年前の中生代白亜紀前期の地層です。シジミ貝・巻貝・魚の化石も見つかっています。
2023年4月26日
神流町インターネット放送局(公式YouTube)更新しました。 万葉大吊橋は令和5年4月28日に開通します。
2023年4月24日
以下のとおり、かんな鯉のぼり祭りを開催いたします。 【鯉のぼり掲揚、降納】 ・日 程 鯉のぼり掲 …
2023年2月28日
令和5年3月1日(水) 渓流釣りが解禁します! 詳しくは南甘魚業協同組合事務局のブログをご確認ください。 ht …
2022年10月6日
神流川バレーダムカードスタンプラリーにご参加いただきありがとうございます。 イベント盛況につき、4自治体合同サ …
2022年9月20日
藤岡市、神川町、上野村、神流町で構成された神流川流域観光連絡会主催の神流川バレーダムカードスタンプラリーが明日 …