介護予防に関すること
一般介護予防事業について
介護予防は、高齢者が要介護状態等となることの予防、要介護状態等の軽減や悪化の防止を目的として行うものです。機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく、地域づくりなどの高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも必要となります。
年齢や心身の状況等によって分け隔てることなく、人と人とのつながりを通じて、参加者や通いの場が継続的に拡大していくような地域づくりに取り組みます。
各種介護予防教室について
おたっしゃ運動教室
健康運動指導士の指導のもと、椅子に腰かけて音楽に合わせながら、高齢者に適したストレッチや筋力向上、認知症予防も併せた運動を行います。
楽らく!脳若教室
タブレット型端末(iPad)を使い、ゲーム感覚で簡単な脳のトレーニング等を行い、認知機能の向上を図ります。
元気はつらつ教室
高齢者の栄養改善を目的とした調理実習のほか、管理栄養士による講話を行います。歯科医師による講話も行われ、口腔機能の向上やフレイル予防に取り組みます。
ノルディック・ウォーク講習会
2本のポール(杖)を使って歩く、北欧生まれのエクササイズです。左右の筋力バランスが整う、歩幅が広がる、血液循環が良くなる等、様々な効果が期待されます。
講習会ではポールを無料でお貸しできますのでお気軽にどうぞ!
(講習会中に購入することも可能です)
介護予防講演会等
講演会を開催したり広報に記事を掲載するなどして、介護予防に関する情報を発信します。ご要望があれば皆様の地域の集いの場(サロン等)にお伺いして講話等も行いますので、お気軽にご相談ください。
教室スケジュール
おたっしゃ(令和6年度) コイコイアイランド2階
5月10日 |
9月13日 |
5月31日 |
9月20日 |
6月14日 |
10月4日 |
6月28日 |
10月18日 |
7月12日 |
11月15日 |
8月30日 |
11月29日 |
脳若教室(令和6年度) 健康づくり支援センター(万診下)
第1回 |
5月21日 |
第2回 |
6月4日 |
第3回 |
6月18日 |
第4回 |
7月9日 |
第5回 |
7月16日 |
はつらつ(令和6年度)保健福祉センター(社会福祉協議会2階)
第1回 |
5月24日 |
第2回 |
6月21日 |
第3回 |
7月19日 |
第4回 |
8月23日 |
ノルディックウォーク(令和6年度)コイコイアイランド1階(雨天時2階)
第1回 |
10月3日 |
第2回 |
10月17日 |
第3回 |
10月31日 |
第4回 |
11月14日 |
この記事に関するお問い合わせ先
神流町役場 保健福祉課 地域包括支援係
群馬県多野郡神流町万場90番地6
電話:0274-57-2111
お問い合わせ(メールフォーム)
更新日:2024年03月25日